神のいない場所は存在しません
「死の床での牧師による最後の儀式も、法則の働きを変えることは出来ません。
いくら誠心誠意の祈りでも、それだけで法則を変えることは出来ません。
どんな教義を忠実に受け入れても、法則を変えることは出来ません。
なぜなら、法則は完全な公正が行き渡るように働かねばならないからです。
あなたの行動の結果を、代わりに背負える人はいません。 あなたのすること考えることの一つ一つに、あなたが責任を取らねばなりません。
聖人と罪人が同じように向上することは出来ません。
魂をごまかしたり偽ったりすることは出来ません。
神はあらゆる人間の内部に宿っているという意味では、人間性があると言えます。 が、
神は法則であるという意味では、非人間的存在です。 ましてや、自分を信じる者は可愛がり、信じない者には意地悪くするような、そんな恨み深い存在ではありません。
法則によって、原因と結果が定められています。 神はあなたの中に存在するのです。
受胎の瞬間から、神性のタネが植えられているのです。 それに芽を出させ、花を開かせ、豊かな実りをもたらすチャンスは、日常の中にいくらでも用意されています。」
一 全てが神の懐の中で行われているという言い方は正しいですか?
「結構です。
神はあらゆる場所に存在します。
神のいない場所は存在しません。」
シルバーバーチ霊訓 (11)